もうすぐ、

もうすぐ6歳になるらしい安里さん。 

 

気が早いようで、 

6月になったら1年生になるんだって 

毎日のように聞かされ 

 

まだ夏を越し秋を越し 冬を越して

また次桜が咲いたら1年生だよ 

と答える毎日。 

 

それでもきっとすぐ一年生に 

なっちゃうんだろうなと

しみじみする 毎日。

 

こんなおちゃらけた顔まで 

するようになりました。 

 

IMG_4107.JPG

cute boy

 

ayaka

春make

 春はカラーmakeしたくなる!

 

今年はカラーアイライナー に

めろめろ。 

 

FullSizeRender.jpg

プチプラでもしっかり色が出てくれるものは

たくさんあるので、 色んなカラーを集めたい❤︎

 

make道具はいくつ あっても

足らない〜 

 

ayaka

中目黒散歩

19歳から

ずっと中目黒に住んでいた。 

 

よく考えてみると、10代 20代 30代と

色々な青春時代を中目黒で過ごしてきたな~と 

つくづく考えながら、今年も中目黒の桜をみる。 

 やはり

ここの桜を見ずして、桜を見たとは言えない自分 

 

お花見

今年は

あったかい日が続いたり 

急に寒くなったり 

よくわからない天気のお陰で 

いろんなところでたくさんお花見 

できて幸せな春はじまりです。 

 

少しづつ 葉桜へと…

落ちた花びらのピンクの絨毯も 

私は好き♡ 

 

IMG_4171.JPG

ayaka

nail

4月最初のnailは

ビビッと頭に浮かんだカラー2色を。 

久々にぼてっとしたちょいださなカラーに 

おもう色を全て混ぜてみたら 

すごくお気に入りのカラーに♡ 

 

 

IMG_4099.JPG

シンプルにワンカラーでも 

個性のあるワンカラー好き。 

 

ayaka

アンくんママ

突然のインターフォン 

ドアを開けるとかわいい双子の声 

いつからか

こう呼ばれる事が凄く幸せになった 

『アンくんママ!!!』 

 

upload.jpg

 天使達に頂く花束

 

こんな幸せな花束は

他にない 

 

アンくんママは 、本当に幸せなママです。

 

ありがとう、りくななちゃん 

 

KIKUNO

久々に。

この季節の晴れた休日は 

外へ繰り出したくなる。

 

先日の休日は、 

久々に写真展へ。 

 

CHAD MOORE のMEMORIA展 

 

IMG_3944.JPG

 ライアンマッギンレーのアシスタントを

していた彼 

 

光や影 

被写体の柔らかい感じ 

とっても好きな雰囲気の写真がいっぱい

 

良い休日でした。 

 

ayaka

foot nail

 そろそろfootnailの準備も❤︎

 

IMG_3864.JPG

footnailはシンプルよりも

artや色んなカラーを使うのが可愛くて好き。 

 

シースルーの靴下からnailが見えるのも 

なんだか可愛い。 

 

早くサンダルが履きたい❤︎ 

 

ayaka

 

カラダにイイコト

最近Rossaで、大人気のこちら

 

upload.jpg

MY HONEYのハチミツは、世界一の品質と言われ、日本にたった2%しか流通していない稀少なハンガリー産・ルーマニア産に、華やかでフルーティーな香りが特徴の鳥取県大山産ハチミツをブレンドしたもの。そこにたっぷりのナッツを漬け込みました。ナッツはアメリカをはじめとした世界中から厳選した良品を、焙煎職人が手作業で。ひとつひとつ、丁寧な作業でハンドメイドしてハニーナッツを製造しています。

・ハニーショコラ
砂糖・乳製品を使わない
チョコペースト
甘さは蜂蜜オンリー、奇跡のチョコレートです。とろ~りとしたペーストは、口に入れると薫り高いオランダ産最高級ココアのフレーバーと、天然の蜂蜜の甘美な後味を残しながら、美味しく溶けていきます。パンやクロワッサンに塗ったり、またお湯やミルクに溶かしてホットチョコレート(ココア)にも最高ですよ☆※もちろん安定剤、増粘剤、保存料など一切の不要な添加物は使用しておりません。低GI食品

美容に必要な一番のものは、
カラダに口から入るもの!!
皆様是非一度ご賞味くださいませ

 

KIKUNO

休日の社長は…

 

休日のあんりさんは、 

朝に少し余裕がある為 

自分でコーディネートを組み、 

洋服に合わせて帽子も選び、 

被り方までこと細かにチェックするほど。 

 

最近ではカメラを向けると、 

こんなポーズまで自らとってくれます。 

 

FullSizeRender.jpg

100点。 

 

暇を持て余す休日の社長でした。 

 

ayaka